時短なのに10の機能!ミシャ赤BBクリームで叶える素肌美人

忙しい朝のメイクタイム、もっと効率良く過ごせたらと思ったことはありませんか?ベースメイクに時間をかけたいけれど、朝の貴重な時間を有効に使いたい…。そんな女性の願いを叶えるのが、ミシャの赤BBクリームです。スキンケア、UVケア、ベースメイクがこれ1本で完了するアイテムとして、多くの方に愛され続けています。

今回、MISSHAの代名詞でもあった赤BBが再登場!このロングセラー商品の魅力を徹底解説します!

目次

なぜ多くの女性に選ばれ続ける?ロングヒットの秘密

ミシャの赤BBクリームがロングヒットを続ける理由、それは「忙しい現代女性のニーズに応える」製品設計にあります。朝の限られた時間の中で、スキンケア、UV対策、そしてベースメイクを丁寧に行うのは至難の業。しかし、このBBクリーム1本で、それらすべてをカバーできるのです。

特に忙しい朝に重宝するのは、その使いやすさ。手のひらに適量を取り、顔の中心から外側に向けてなじませるだけで、まるで美容液でスキンケアをしたかのようなうるおいと、ファンデーションでメイクをしたかのようなカバー力を同時に実現します。

さらに、SPF42/PA+++という高いUVカット効果も魅力のひとつ。日常的な紫外線対策としても十分な効果を発揮するため、別途日焼け止めを塗る手間も省けます。これだけの機能を持ちながらも、べたつかない軽やかなつけ心地も、長く愛される理由となっています。

10の機能で肌悩みを解決するオールインワン

ミシャ赤BBクリームの最大の特徴は、なんといってもその多機能性。1本で10もの機能を持つオールインワンが、様々な肌悩みにアプローチします。

  1. 肌にうるおいを与える – 乾燥しがちな肌にも潤いをチャージ
  2. UVケア – SPF42/PA+++で日常の紫外線から肌を守る
  3. 肌を保湿し、乾燥による肌あれから守る – 季節の変わり目も安心
  4. エイジングケア – 年齢に応じた肌のお手入れをサポート
  5. 軽いつけ心地 – メイクをしているのを忘れるほどの軽さ
  6. 美しい仕上がりをキープ – 長時間崩れにくいフォーミュラ
  7. 肌を明るくする *- くすみをカバーし、明るい印象に*
  8. 肌のトーンを補正* – 肌色を均一に整える効果
  9. 肌悩みをカバー* – 気になるシミや毛穴をしっかりカバー
  10. 肌をなめらかに見せる* – まるで素肌のようななめらかな仕上がり

特に「肌悩みをカバー」する機能は、多くのユーザーから高い評価を得ています。シミ、毛穴、赤みなど、気になる部分にも自然にフィットし、カバーしながらも厚塗り感がない仕上がりを実現。「メイクしてます」感のない自然な美しさを叶えます。

*メイクアップ効果による

自然なツヤ肌を演出するピタッと密着テクスチャー

ミシャの赤BBであるBBクリームEXの魅力は、その独特なテクスチャーにも秘密があります。伸びの良いクリームが肌にピタッと密着し、まるで第二の肌のようにフィットします。この密着力が、気になる肌悩みをしっかりカバーしながらも、厚塗り感のない自然な仕上がりを可能にしています。

塗り広げると、肌の上でスムーズに伸び、毛穴や小じわの凹凸にもしっかり入り込むため、つるんとした美しい肌表面を演出します。まるで素肌そのものがきれいになったかのような、自然でありながら完成度の高い仕上がりを実現します。

また、ツヤ感と質感のバランスも絶妙。過度なテカリ感はなく、健康的な艶やかさを持ちながらも、長時間美しい状態をキープします。朝のメイクがそのまま夕方まで続くため、メイク直しの頻度も減らせるのが嬉しいポイントです。

エイジングケア*成分配合で「塗るスキンケア」としても活躍

ミシャ赤BBクリームの素晴らしさは、単なるメイクアップ製品ではなく、スキンケアアイテムとしても優れている点にあります。メイクをしながら肌をケアできる「塗るスキンケア」として、多くの美容成分を配合しています。

エイジングケア*成分

  • 加水分解コラーゲン(保湿成分):肌にハリを与え、弾力をサポート
  • アデノシン(整肌成分):ハリと弾力を与え、年齢に応じた肌ケアを促進

海藻由来成分

  • ヒジキエキス(整肌成分):肌を整え、なめらかな肌質へ導く
  • マコンブエキス(整肌成分):うるおいを与えながら肌を整える

植物由来成分

  • ローズヒップオイル(保湿成分:カニナバラ果実油):豊富なビタミンで肌に潤いを与える
  • マカデミア種子油(保湿成分):保湿効果に優れ、しなやかな肌へ
  • カミツレ花エキス(保湿成分):肌を穏やかに整える
  • ローズマリー葉エキス(保湿成分):肌を引き締め、健やかに保つ

さらに、ヒアルロン酸Na(保湿成分)、セラミドNP(保湿成分)、スクワラン(保湿成分)といった成分も配合。これらの成分が、メイクをしながらも肌の保湿ケアを行い、みずみずしくハリのある肌へと導きます。外部刺激から肌を守りながら、長時間うるおいをキープする処方となっています。

*年齢に合ったスキンケアのこと

肌タイプ別・最適な使い方ガイド

ミシャ赤BBクリームは、様々な肌タイプの方にお使いいただけますが、肌質や悩みに合わせた使い方をマスターすることで、さらに効果的に活用できます。

乾燥肌の方

  • 使用前に保湿クリームや乳液で肌をしっかり整えると、より美しい仕上がりに
  • 乾燥が気になる部分には少し多めに重ねづけすると、よりなめらかな仕上がりに
  • パウダーは必要最小限にとどめ、ツヤ感を活かした仕上げがおすすめ

脂性肌の方

  • Tゾーンなど皮脂分泌が多い部分は薄めに塗布し、仕上げにパウダーで抑えると長持ち
  • 気になる部分だけ重ねづけし、厚塗りを避けるとナチュラルな仕上がりに
  • 朝と昼の簡単なお直しで、一日中きれいな状態をキープ

敏感肌の方

  • 少量を薄く伸ばすように使うと肌への負担を最小限に
  • 赤みが気になる部分は、軽く重ねづけするとカバー力アップ
  • パフやスポンジより指でやさしくなじませるのがおすすめ

シミ・くすみが気になる方

  • 気になるシミ部分に少量を重ね塗りすると、自然にカバー
  • コンシーラーと併用すると、よりカバー力が増します
  • 全体的に明るく見せたい場合は、やや明るめの色味を選ぶとよいでしょう

いずれのタイプでも共通しているのは、「少量を手のひらで温めてから使用する」という点。肌温度に近づけることで、より肌に馴染みやすくなり、自然な仕上がりを実現できます。


ミシャの赤BBクリームは、忙しい朝の強い味方であるとともに、簡単に美しい肌を演出できる頼もしいアイテム。10の機能を兼ね備えアイテムが、あなたの毎日のメイクを変えてくれるでしょう。時短なのに高機能、そして美容成分もたっぷり配合された赤BBで、素肌から美しい肌を手に入れてみませんか?

著者情報

エステティシャン、エステ美容機器販売、家電EC、オリジナル化粧品EC、などを経てミシャジャパンへ。
主に各種モールECとコンテンツ作成を担当。
脂性肌・シワ・毛穴が気になる40代。
チョゴンジンシリーズ+ビタシーシリーズ愛用中。

スタッフ:村上

Follow me

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次