人気記事
-
ミシャ M スキンフェイクバームを徹底解説!Q&Aや口コミ・レビューもご紹介【替えパフ1枚プレゼントキャンペーン中】
こんにちは、ミシャ PR担当です。 昨年秋の発売後、口コミを中心に話題を集め、ミシャの人気ベースメイクアイテムに仲間入りしたバームファンデーション『ミシャ M スキンフェイクバーム』。 「バームファンデーションの使い方は?」「クッションファンデ... -
韓国で話題!新成分PDRNの美容効果とは?
PDRNとは何か? PDRNの定義と由来 PDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)はサーモン由来の美容成分で、特にサケの幹細胞を培養し抽出された成分です。その由来には、医薬品として創傷治療や関節再生の注射剤として開発された歴史があります。このような... -
ノーファンデ派でも毛穴をつるんとカバーしてくれるスキンケア感覚の化粧下地2色をパーソナルカラー&肌悩み別にレビュー!【アピュージューシーパンスキンケアプライマー】【PR】
毛穴をカバーしてくれる化粧下地としてSNSや口コミサイトで話題の、アピュージューシーパンスキンケアプライマー。今回は、ジューシーパンスキンケアプライマーの、いちごミルクとレモンを使用し、実際の使用感や塗り方、ビフォーアフターなどを徹底的にレ... -
アロエジェルの魅力的な使い方とは?
アロエジェルは、その保湿効果や肌への優しさから、多くの美容・スキンケアブランドが製品を市場に投入しています。ミシャでも、ミシャジャパンQoo10店にて限定で販売しています。 本日は、ミシャのアロエジェルのご紹介、アロエジェルの使い方をご提案... -
レチノール使用で赤みが出る理由とその対処法まとめ
レチノールとは何か? レチノールの基本特性と効果 レチノールはビタミンAの一種であり、スキンケア製品によく使用される成分です。その基本特性として、肌のターンオーバーを促進する効果があり、シワの改善や色素沈着の治療、毛穴やニキビの改善に役立... -
ツヤ肌派?それともマット派?ファンデーション選びで失敗しない9のコツ
ツヤ肌派とマット派、それぞれの特徴 ツヤ肌派のメリットとデメリット ツヤ肌が人気の理由は、そのみずみずしい仕上がりです。ツヤ肌は、韓国コスメでも大きなトレンドとなっており、肌を潤わせ感を与えて美肌に見せる効果があります。リキッドファンデ... -
皮脂テカさん必見!アピューの人気クッションファンデと新作サラサラパクトの使い心地は?ウォーターロックシリーズ2品をレビュー!【PR】
昨日、アピューのウォーターロックシリーズから新感覚の液状フェイスパウダー「サラサラパクト」が登場しました。先日Twitterで「液状フェイスパウダー」がトレンド入りしたこともあり、その使い心地が気になる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は... -
「うまく使えない」を解決!アピュー ジューシーパン グロッシー ジェリーハイライターの使い方を徹底解説
2022年に数量限定で発売され、瞬く間に完売となったアピューのハイライターはご存じでしょうか。 アピューのジューシーパングロッシージェリーハイライターは、ちょっと珍しいジェル状のハイライターです。潤い成分たっぷり配合なので、保湿をしながらきら... -
【40代・50代必見】ミシャジャパンで人気のベースメイクアイテムは?BEST10をご紹介【PR】
ミシャジャパン公式オンラインショップでは、BBクリームやクッションファンデをはじめとしたベースメイクアイテムを数多く取り揃えています。 「どのBBクリームが人気なの?」「おすすめの化粧下地は?」など、気になっている方もいるのではないでしょうか... -
アピューのジューシーパンティント全8色を比較レビュー!パーソナルカラー別のおすすめカラーを紹介【PR】
みずみずしいツヤ感が魅力のアピューの「ジューシーパンティント」は、2023年8月時点で全8色が登場しています。ナチュラルなオレンジピンクやくすみ系ピンクなど多彩なカラーバリエーションになっているので、どの色にしようか迷ってしまう方も多いでしょ...