人気記事
-
疑問を解決!クッションファンデーションのパフの洗い方 クッションファンデのパフ(スポンジ)の洗い方を徹底解説
突然ですが、ファンデーションのパフはどのくらいの頻度で洗っていますか? MISSHA JAPANによくいただくお問い合わせの中に、クッションファンデーションのパフについてのものがあります。・パフの洗い方はどうすればよいですか?・パフの交換品ありますか... -
あなたはどっち派?プロカバーVSネオカバー ミシャの大人クッションファンデ2種を徹底比較!
こんにちは。ミシャPRスタッフです。MISSHAといえば、クッションファンデーション!と言っていただけることが多いのですが、一番人気のMシリーズでも4種類もあり、どれを選んでいいかわからない、とのお言葉もよく頂きます。 本日は、そんな4種のMシリー... -
クッションファンデーションの崩れにくい塗り方を解説!
こんにちは、ミシャPR担当です。いよいよ今年も残りわずか、年末に向けて肌寒くなってきました。 空気もカラカラに乾いてきて、雨が降ることも減り、さらに暖房を使い始めることで乾燥肌がどんどんと悪化してしまう、そんな時期でもありますよね。 冬は乾... -
【徹底解説】クッションファンデの基本を総おさらい(‘◇’)ゞ
こんにちは!ミシャPRスタッフです☆ ミシャで人気No.1アイテムといえば、クッションファンデ!皆さんは、クッションファンデにどのような印象をお持ちですか? ●崩れやすいし、落ちやすい●色ムラになるから、使い方が難しい●カバー力がないから、肌がきれ... -
どっちを選ぶ?「ミシャ グロウ クッション」のライトとカバーを徹底比較!
「ミシャ グロウ クッション」は、ライトタイプとカバータイプの2種類があるので、どっちを購入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか?そこで本記事では、ライトタイプとカバータイプの2種類を【使い心地】【カバー力】【マスクへの色移り】な... -
リップティントとは?ティントの塗り方のコツ解説します。アピューのおすすめティント紹介も
こんにちは、A’pieuPR担当です。 アピューの一番人気のシリーズといえば、「ジューシーパン」シリーズ。鮮やかで美味しそうな果汁カラーはどれもとってもキュートなんです。本日はそんな人気のジューシーパンシリーズの中でも「ティント」にスポット... -
ミシャ グロウスキンバーム&スキンバームサンベース 違いは?使い方は?徹底比較
こんにちは、ミシャPRスタッフです。2022年も韓国コスメ、韓国メイクでは水光肌、ツヤ肌人気継続中!韓国の女優さん、アイドルの方などは透明感あふれるツヤ肌がとっても魅力的ですよね。 ミシャでも、ツヤ肌アイテムはとても人気です。そんな人気商品の中... -
クッションファンデーションの鏡が曇ってる!もしかして不良?違います!「鏡の曇り」を取る方法
こんにちは、ミシャPRスタッフです! MISSHAの大人気商品は、≪クッションファンデーション≫や≪テンションパクト≫などのコンパクト型のアイテム。いつもたくさんの方にご愛用いただき感謝しております☆ 突然ですが、今お使いいただいているそのパ... -
ミシャといえばこれ!ミシャのクッションファンデとベースメイクアイテム解説
こんにちは、ミシャPRスタッフです。突然ですが、皆様ミシャといえば思い浮かべるのはどんな商品でしょうか?ブームとなった赤BBクリームもそうですが、なんといってもクッションファンデーションではないでしょうか。多くの韓国コスメの中でも、早くから... -
40代・50代におすすめ!ミシャの人気クッションファンデ4種をレビュー
今話題のミシャのクションファンデ。アラフォー美容ライターの筆者が、特に40代・50代に人気が高いクッションファンデ4種を徹底比較しました。 乾燥肌で年々色ムラやコジワが気になっており、保湿力やカバー力が気になるところ。とはいえ、「べたつくのは...